遭遇したオオルリの一団
4月下旬、岡谷市の塩嶺小鳥の森で渡ってきて間もないと思われるオオルリのオスの一団と出会いました。(英名;Blue-and-white Flycatcher、体長16p)日本3名鳥の一つに数えられているオオルリは毎年東南アジアから日本などにやってきて繁殖します。メスはオスよりも少し遅れてやってきて良いテリトリーを確保した強いオスを選んで子供を育てます。残念ながらオオルリのメスにはまだお目にかかれません。他の野鳥と同じようにメスはとても地味な薄茶色の羽色をしているようです。
![]() |
![]() |
オスのオオルリは10羽以上いたようです。高い木の上の方で虫を取ったり、低い枝にとまったり、また地上に下りて昆虫を探したりして辺りは一時オオルリたちで大賑わいでした。
間もなくオスたちは思い思いの場所に縄張りを作りメスの呼び込みをするために高い木の上で美声を発するようになります。そうなるとなかなか写真を撮るのは難しくなってしまいます。
![]() |
![]() |
写真を取っていてもどのオオルリを狙えば良いか迷うほどあちこちを飛び回ってくれました。
お帰りなさい、コサメビタキ
塩嶺小鳥の森ではコサメビタキ(英名;Asian Brown Flycatcher、体長14p)も間近にやってきてくれました。ボルネオなどで冬を過ごしてまた繁殖のために日本に帰ってきてくれたのです。
とても愛らしいコサメビタキの表情をご覧ください。画像右上横の「×印」画像拡大ボタンをクリックするとじっくりとご覧頂けます。
この森にやってきたばかりで勝手がよくわからないらしく、開けた場所の木の枝をあちこち飛び回ってポーズをとってくれました。
これから森の中で縄張りを持ち、パートナーを決めて子育てを始めます。
近くでポーズをとってくれるたびに忙しくシャッターを切りました。
関連ページ
- 三宅島探鳥旅行2019.5
- ここでは作者が今年の五月に三宅島を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の冬2019
- ここでは作者が2018年末から2019年2月にかけて埼玉県外各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 石垣島・西表島探鳥旅行2019
- ここでは作者が2019年2月に石垣島・西表島を探鳥旅行した時に出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 夏の探鳥小旅行2018その2
- ここでは作者が2018年の夏に各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 夏の探鳥小旅行2018
- ここでは作者が今年の夏にいくつかの探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 春の探鳥小旅行2018その2
- ここでは2018年春に作者が有名な探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 春の探鳥小旅行2018
- ここでは2018年春に作者が有名な各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を紹介しています。
- 冬の探鳥小旅行2018
- ここでは作者が有最棚県外の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 秋の探鳥小旅行2017
- ここでは2017年の秋に作者が各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 夏の探鳥小旅行2017
- ここでは2017年の夏に各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 沖縄・宮古島の野鳥2017
- ここでは作者が2017年夏沖縄・宮古島の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 道央初夏の野鳥たち2017
- ここでは本年6月に北海道石狩川や野幌森林公園を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の野鳥2017春
- ここでは作者が今年の春に県外の探鳥地で出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 能登・舳倉島の野鳥2017
- ここでは作者が2017年5月下旬に能登半島と舳倉島を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の野鳥2017
- ここでは作者が主に2017年の冬から春先に各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の野鳥2016
- ここでは作者が2016年に県外各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の野鳥2016その2
- ここでは作者が国内の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の野鳥2016その3
- ここでは作者が2016年に各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の野鳥2016その4
- ここでは作者が2016年の後半に埼玉県外の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 沖縄・宮古島の野鳥2016
- ここでは作者が2016年10月に沖縄・宮古島の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の野鳥2015
- ここでは作者が2015年に県外各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- やま里の野鳥2015 その2
- ここでは作者が2015年の夏から秋にかけて各地の探鳥地を訪れたときに出会った日本の野鳥たちの写真を掲載しています。
- 2014年の出会い(イ)
- ここでは2014年に作者が各地の探鳥地を訪れたときに出会った思い出深い野鳥たちの写真を掲載しています。
- 2014年の出会い(ロ)
- ここでは作者が2014年に各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 2013年の出会い(ロ)
- ここでは作者が2013年に国内各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 2012年の出合い(イ)
- ここでは作者が有名な各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 2012年の出合い(ロ)
- ここでは作者が有名な各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 2012年の出会い(ハ)
- ここでは作者が有名な各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。
- 2012年の出合い(ニ)
- ここでは作者が有名な各地の探鳥地を訪れたときに出会った野鳥たちの写真を掲載しています。